本日、うたわれるものロストフラグの更新がありました。更新内容は以下の通り。
- イベント【紅白奉納試合】ノーマル3、ハード3、ベリーハード3を追加
- 上記追加イベントミッションの追加
- イベントポイントの交換アイテムの追加
- イベント期間限定デイリーミッションの追加(イベント限定願い絵馬報酬)
- ガチャに新規キャラクター「ゲンジマル」、灯幻鏡「如何なる苦難をも」追加
なおバフ上書きのバグ修正は延期になった模様です。
本記事は、イベント【紅白奉納試合】ベリーハード3の攻略記事になります。
5月紅白奉納試合、VH3の敵編成

ノーマル、ハード、ベリーハード全部ヤクトワルト単騎ですね。
今回は特に困らないかもしれません。
Boss.ヤクトワルト

特性盛りすぎでしょ・・・。
同じゲームのキャラクターとは思えません。
見るとわかるとおり、とにかく回避回避回避のキャラです。なので回避対策が絶対必要です。さらに連撃弐でダメージカット60%永続を持ってます。連撃弐を打たれる前に高速で倒せればいいですが、そうでない場合はそれなりの火力は必須ですね。
攻略編成
パターン1.脳筋編成

もう何も考えず、攻撃をガッツリ盛った編成です。とりあえず攻略優先で編成してみました。
エルルゥの連撃参で気力を上げて、ウルト連撃参→ムネチカ連撃参→カルラ連撃参→カミュ連撃参で攻略というシンプルな脳筋の流れ。
パターン1.脳筋編成の戦闘結果

いまいちでした。やはり回避対策が必須という印象。ほとんどをカルラが削りました。
もうカルラだけでよくない?
そう思って編成したのが次のパターン2です。
パターン2.カルラ特化編成

カルラを攻撃の主軸に、ムネチカでダメカ封印、エルルゥは回復&気力UPです。
鏡もカルラに「継ぎ接ぎの心」(開幕時に帯電を10秒付与)をセットし敵HPを削り、ムネチカにも冷閃瞳光(連撃弐発動時に敵の回避排除、3秒回避を封印)をセット。エルルゥに「笑門福来」(連撃弐発動時、敵全体の回避とダメージ無効を解除)をセットで回避とダメカ対策もバッチリ。
パターン1の結果から3体で十分っしょ?
パターン2.カルラ特化編成の戦闘結果

いけました。2回戦って★3確定でしたからまぐれでもないでしょう。
ヤクトワルトが連撃壱を打ったらエルルゥ連撃参、気力ゲージ6でムネチカ連撃参→カルラ連撃参。その後、気力ゲージ4でムネチカ連撃弐→カルラ連撃弐でクリア。
まとめ
今回のベリーハード3はかなり難易度が低めではないでしょうか?
告知に25日に高難易度を追加、と書かれているので今後はベリーハードの上のステージが追加されるようになりそうです。
エヴェンクルガチームなんだろうな・・・
余談
