うたわれるもの偽りの仮面のクリア後の戦闘イベント「夢幻演舞」をクリアしました。全部で16ステージ。ちなみにクリアしても特になにかイベントが起きたりはしませんでした^^;残念。
クリア後「夢幻演舞」
やってて思ったんですが、このゲーム、初期配置が設定できないのきつすぎませんかね?初手で必ずやられるように配置されるのってどうかと思います。初期配置以前に、敵との距離が近すぎるのが問題ってことか。
初期配置変更できました。もっとも、初手で攻撃されるのは変わらないので、誰をやられる役にする(九死一生等アイテムでカバーするしか手立てはない)かを選べる程度ですが。追加攻撃されるとどうしようもないです。
それと気力充実しての追加行動はいらない機能ですね。ただでさえ1発が強いのに、このシステムのせいで戦闘が大味すぎます。追加攻撃されるとまず生き残れません。なぜ前作の戦闘より改悪されているのか・・・と思ったら前作のシミュレーションパートを作ったフライトプランが無くなったからか。。サモンナイトの継続会社があるんだから、そっちに発注して作ってもらえばこんな雑なゲームにならなかっただろうに。本作はスティングがまるまる作っちゃったのかな。
以下、各戦闘ステージ。
レベリングに向いているのは、Stage7、Stage9、Stage11、Stage14です。
ステージ一覧
Stage1. 弱肉強食~クジュウリ・遺跡周辺~
Stage2. 神算鬼謀~帝都郊外・廃館~
Stage3. 大襲撃~帝都・地下水路~
Stage4. 嚢中の霧~ウズールッシャ・霧の渓谷~
Stage5. 劣神を討て~クジュウリ・山中~
Stage6. 妄動なる企み~クジュウリ・山道奥~
Stage7. 悪夢の協心~トゥスクル・砦~
Stage8. 万古の怨嗟~クジュウリ・街道~
Stage9. 愛の名の下で~ウズールッシャ・露営地~
Stage10. 意地を貫け~トゥスクル・山道~
Stage11. 捲土重来~帝都・大内裏地下~
Stage12. 闇より来るもの~帝都郊外・廃館~
Stage13. 天と地~帝都郊外・隠し扉~
Stage14. 試される魂~ウズールッシャ・遺跡~
Stage15. 古強者~トゥスクル・河原~
Stage16. 護國八柱~帝都・天守~
Stage1. 弱肉強食~クジュウリ・遺跡周辺~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
特に難しいステージではありません。
クリア特典
極意「精神一到法」
極意「持久の心得」
秘伝「術法抵抗 弐」
Stage2. 神算鬼謀~帝都郊外・廃館~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:ネコネが戦闘不能
ネコネに復活系を持たせておけば安心です。
基本遠距離で倒していけば難しくはありません。
クリア特典
極意「落下の心得」
Stage3. 大襲撃~帝都・地下水路~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:ヤマト剣兵の戦闘不能
跳躍の能力が低いユニットが細い水路にいると少し厳しいかもしれません。
跳躍の心得をもたせたほうがいいかも。
ウルスラは攻撃範囲が広いので特に持たせなくても活躍してくれます。
ヤマト剣兵はハクだけで十分守れます。
クリア特典
極意「護身呼吸法」
極意「水神信仰」
Stage4. 嚢中の霧~ウズールッシャ・霧の渓谷~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
マロロがうざいです。
初手でヤラれるような場所に配置されているユニットには復活系の極意を持たせて対応しましょう。
ステージクリア
秘伝「物理防御 参」
極意「頑強の心得」
Stage5. 劣神を討て~クジュウリ・山中~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
特に難しくはないかと。
クリア特典
極意:縮地の心得
極意:跳躍の心得
Stage6. 妄動なる企み~クジュウリ・山道奥~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
ボロギギリは思ったほど強くは無いですがなるべく寄ってくるまでは雑魚を倒して、よって来てから攻撃を仕掛けていけばOK。
クリア
極意「疾風迅雷 弐」
Stage7. 悪夢の協心~トゥスクル・砦~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
特筆すべきこともないレベリングステージです。
クリア特典
極意「万死一生」
Stage8. 万古の怨嗟~クジュウリ・街道~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
先にウンカミを倒すことに専念したほうがいいです。
クリア特典
秘伝「術法抵抗 参」
Stage9. 愛の名の下で~ウズールッシャ・露営地~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:ユゥリまたはアトゥイが戦闘不能
敵がそれほど強くないのとマップが動きやすいのでレベリングに向いてます。
クリア特典
極意「自然融合」
Stage10. 意地を貫け~トゥスクル・山道~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
マップが狭いので術士と弓兵を駆使すれば難しくはないはず。
クリア特典
極意「万能抵抗」
極意「会心の心得」
Stage11. 捲土重来~帝都・大内裏地下~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:ハクが戦闘不能
敵がさほど強くないのでレベリングに向いています。
このゲームは防御が最優先な気がするので、防御値を上げていきました。
クリア特典
秘伝「物理回避 参」
Stage12. 闇より来るもの~帝都郊外・廃館~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
結構厭らしいステージです。
人間系は倒すと死体になるのと、死体は復活するので必ず死体を倒す処理が必要になります。
基本は初期マップから動かずに、近寄る敵を潰していくのが王道かと。
復活系の極意をウルスラやネコネに持たせておくと安定しました。
クリア特典
極意「窮死覚醒 弐」
極意「火神信仰」
Stage13. 天と地~帝都郊外・隠し扉~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:ハクが戦闘不能
近寄ってくる敵を潰していけばOK。
マップ左端は敵が降りてくるので、初手で自ユニットをその位置に配置すれば敵は降りてこれません。
クリア特典
極意「俊敏の心得」
秘伝「物理防御改 弐」
Stage14. 試される魂~ウズールッシャ・遺跡~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
程よいレベリングステージです。
私はここでBPの防御をほぼMAXにまで持って行きました。
おかげでラスト2ステージはさほど苦労しませんでした。
クリア特典
極意「死中求活」
極意「精神抵抗」
Stage15. 古強者~トゥスクル・河原~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:クオンが戦闘不能
クロウとの戦闘。2手にわかれていますが、合流する必要はありません。各個撃破で。
初手からクロウと近いので、クロウに近いユニットはクロウとその周辺を撃破。
少し遠目のキャラは近寄ってくる術士を倒していく形で。
クリア特典
秘伝「物理防御改 参」
極意「土神信仰 弐」
Stage16. 護國八柱~帝都・天守~
勝利条件:敵勢力の殲滅
敗北条件:味方の全滅
敵ユニットにまさかのムネチカ。
機動力抜群で、味方ユニット一体に近接し、確実に一体ずつ仕留めてきます。
なるべく各ユニットはちらして配置。
基本は初期位置からあまり動かないほうがいいです。
クリア特典が・・・ない、だと!?
初期配置、いじれますよ。
メンバー決めたら△ボタンでウィンドウが消えるのでマップ内のキャラを2体選んでください。入れ替わります。
非難する前に自分の見落としがないかしっかり調べましょう。
不特定多数の方が見るような場に書き込む場合や相手の不利益に繋がる場合は尚更です。
ホントですね。失礼しました。
もっとも、このゲームは素早さの高い敵ユニットに初手で攻撃を受ける範囲にユニットが配置されてしまうため、ユニットの位置を交換できたとしても、初手で倒されるユニットを決める程度にしかならないですけどね。
できれば記事の批判以外にも本作の感想を書いてもらえるとありがたいです。
私としては大味な戦闘システムもさることながら、発売前に未完であることを伏せて広告していたことに大変な憤りを感じます。
初手で倒されるユニットって・・・、前衛キャラクターを配置すればいいのでは?自分はそれで初手(該当キャラの行動前)で倒されたことはありませんよ?もし倒されてるのなら装備が悪いか腕が悪い(防御or回避が出来てない)のどちらかですね。
まぁ、戦闘が大味なのは否定しません。
うたわれるものは、偽りの仮面の発売前に全3部作の2作目だと発表されています、全く伏せられてません。
多少の読解力があるのなら2→3を想像することが出来るぐらいの書き方をされているので一度調べてみたらいかがでしょう?
自分の感想としては、戦闘には少し不満がありますが総合的にはかなり面白かったですね、続きが気になります。
>初手で倒されるユニットって・・・前衛キャラクターを配置すればいいのでは?
先にも書いていますが、配置換えができるのを知らなかった結果です。知っていれば前衛におけるようなら置いたかもしれません。
何回かありましたが記憶に残っているのは「剣奴~ウズールッシャ・霧の渓谷~」と「試される魂~ウズールッシャ・遺跡~(夢幻演舞)」です。
前者はステージ開始直後に敵がアトゥイに近接、即殺していったので異様に記憶に残っています。後者は書かれているように万死一生を持たせて一撃死を回避しました。
>うたわれるものは、偽りの仮面の発売前に全3部作の2作目だと発表されています、全く伏せられてません。
これ、どこの話でしょう?そもそも昔は続編すら出さない、うたわれはあれで完結とまで言ってましたよ。
仮に雑誌やWeb記事で書いてたとしても、さすがにライトユーザーはそこまで読まないでしょう。観ててPV程度じゃないですか。
そういう人たちが買って、はじめてうたわれに触れるわけですから、その後の感想がどうなるか・・・
というか私が言いたいのは2部作とかそういうレベルの話じゃなくて、本作は2部作目としてカウントしていいの?ということです。思いっきり途中で終わっちゃいましたから。
たぶんですが、この作品2部作の「前編」じゃないかと思っています。
個人的には自分の感想より、うたわれ面白いから絶対やってと周りに言いまくった結果、発売されたのが未完だったため、買った周りの人に申し訳ない気持ちでいっぱいですよ。
続きが気になるというのは、そりゃもちろん同意見です。
後半部分のシナリオはとても面白かったと思います。
2年以内に出す、という風のウワサを聞いたので期待しています。