生活

自宅で楽しむためドリップコーヒー器具を一式揃えた。

家でドリップコーヒーを飲めるように機器一式を揃えました。普段飲みたくなればスタバで株主優待券使って飲んだり近場のセブンで買ったりしてましたが、スタバがTOBで来年から株主優待もなくなるし……と思って勢いで揃えちゃいました。

自宅でドリップコーヒーを楽しむのに何が必要?

もともと家庭の事情で子供の頃からドリップいれてたこともあり、基本的な入れ方は知ってるんで、機器さえ揃えちゃえばよかったんですけど、どうせすぐにめんどくさくなってやめるかもと思って手を出してなかったんですよね。なのですぐに飽きる可能性は無いわけではないんですが、まぁ結果買って数日経ち朝夜毎日淹れてるので、このまま続きそうな予感です。

ドリップコーヒーを入れるのに最低限必要なのは
コーヒー豆(ミルが無いなら挽いた粉の状態)
ドリッパー
フィルタ
です。

家庭で豆を挽きたいなら「コーヒーミル」を購入する必要があります。手動のものと電動のものがありますが、多分コーヒー豆の専門店とかで相談したら家庭用ミルに肯定的な意見は出てこないでしょう^^;特に電動ミルに対して。ですが、私は家で豆を挽きたかったので電動ミル買ってみました。

買ったのはカリタの電動ミル。


使ってみて驚きです。これホント業務用のミニチュア版ですよ。私は業務用ミルを10数年使ってましたけど遜色なしでびっくりしました。値段は、、そこそこ張りますけどねw

豆挽いた時の匂い、あぁ懐かしい。めちゃくちゃ懐かしい。この匂いだよ。

買っててよかったと感じた瞬間です。

弾いた豆をドリッパーにセットしたフィルタに入れてお湯を注ぐわけです。ドリッパーから直接コーヒーカップに入れてもいいとは思いますが、普通はサーバー使います。

なので、ドリッパーとサーバー、フィルタをまとめて購入しました。


お湯を注ぐためのコーヒーポットも合わせて購入。


やかんでお湯を注ぐのは非常に難しい。

コーヒーポットはなくても普通のやかんでも鍋でもいいと思うかもしれませんが、まともにドリップをしたければ購入必須です。コーヒーを淹れるのにお湯の注ぎ口が細口である必要がありますし、一度ポットに淹れることで沸騰したお湯の温度がコーヒーに最適な温度になるためです。

ドリップのポイントは

最初に中心にお湯を少しずつ入れる。サーバーにコーヒーが滴ってくるまでは本当に少量ずつ注ぐ。
サーバーに滴ったらここで一旦ストップ。20秒位蒸らします。このへんで豆の粉がむくむくと膨れてくるはず。膨らんでこない豆は古いまめかダメな豆です。焙煎したての豆を使ってたら通常なら1ヶ月位は大丈夫のはず。
その後、中心から円を描くように外に向かってお湯を注いでいきます。この時にフィルタにはお湯をかけないようにします。(アクが落ちてくるため)
入れる量になったら直ぐにやめる。フィルタにお湯が残っててもここでドリッパーをサーバーから外します。最後まで滴らせるとアクが落ちてくるためです。

久しぶりにやりましたが、昔とった杵柄。忘れないもんですねw
ドリップコーヒー、うまいです。幸せです。
この淹れた後の残り香もいい。

残った豆は冷凍庫に保管しときましょう。
ちなみに電動ミルの手入れとか特に必要ないです。どうせ毎日挽きますし。気になるなら豆の粉の出口くらい軽く拭いとけばOKです。

今回コーヒー豆を買ったのはこちらです。


ABOUT ME
makapy
ゲームと本と映画が好き。日常の生活で買ったり使ったものを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントは承認後に公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告のブロックが検出されました

ブラウザ拡張機能による広告ブロックが検出されました。
閲覧される場合、ブラウザの拡張機能を解除するか、当サイトをホワイトリストに登録し更新ボタンを押してください。

Powered By
CHP Adblock Detector Plugin | Codehelppro