我が家のPS3は初期型の60GB。すでに購入から8年の月日が流れてます。
なのでいつ故障してもおかしくないといえばそうなのかもしれません。
そして、その日が唐突に訪れました。
突如PS3が逝く
GW直前の夜。
かなり大昔に書いたかもしれませんが、私はかなりの長風呂で浸かってる時にはPSPで遊んでるか動画を見てます。
その日もお風呂に浸かりながらPS3にリモート接続、Torneで撮ってた「リアル鬼ごっこ the origin」を見てました。
見終わってPSPからリモートでPS3を終了。
お風呂から上がった後に、まだ見きれてない前期のアニメでも見ようかと思ってPS3を立ち上げようと電源投入。
すると……ピューンという音と共に電源が落ちました。
あれ? と思いながらも再び電源を入れるも、またピューンという音で落ちる。
そういえば電源タップが壊れかかってたなぁと思い出し、電源を見てみても正常に通電してました。
余談ですが、この日の数日前にパチっという音がして電源タップを見たら6個挿せる電源タップの主電源のスイッチが壊れてて、なんとカチカチやるところがバネの力で上に飛び跳ねてました。
あんな壊れ方をするなんて、ちょっと信じられませんが、仕方ないのでセロハンテームで強制的にスイッチがONになるように貼り付けて使ってました。無論、危ないのですぐ後で買い直しました。
話を戻します。
電源も通っている、PS3の主電源も付いている、しかし電源オン後にすぐに落ちる。
中のDVDも取り出せない。何が入ってるかも思い出せません。
さて、これはどうしたことかと、おもむろに検索してみたわけです。
「PS3 電源 落ちる」ってキーワードで。
すると同様の現象報告が多数上がってて「赤ランプ点滅故障」とか「YLOD(Yellow Light of Death)」とか呼ばれてるようです。
YLOD??
そういえば、数年前にどっかの2ch系のまとめブログでそんな単語を読んだ記憶が……。
と、ここで自分の身の上に起こった現象こそがYLODだったことに気づいたわけです。
本当に自分がその立ち位置に来て、言葉と現象が一致することってありますよね。
『学びて時にそれを習う』ってやつかぁとしみじみ思いましたが、それどころじゃありません。
なぜならYLODはPS3の故障の中で一番重症度が高いものだからです。
それは次の回で。