アナログ映像をHDMIに変換してくれるコンバータ「HAM-CCGHI-K」が無事到着しました。
この機器は、一昔前の出力方式であるS端子や赤白黄のコンポジット出力をHDMI出力に変換してくれるというシロモノです。
ビデオデッキなどはせいぜいがS端子かあってD端子ですから、その手の機器を今主流となっているHDMI入力端子のあるモニターに出力させるというのが本来の役目のようです。
私がやりたいのはレトロゲームのHDMI出力なんですけどねw
そんなわけで、到着したので早速レビューです。
HAM-CCGHI-K開封。インプットとアウトプットの端子確認
この機器は外部電源が必要なようです。
変換するのにACアダプターが必要っていうのはちょっとマイナスな気もしますが、HDMI出力を考えると仕方ないんですかね。
INPUT側
OUTPUT側
AV出力改造したファミコンでテストしてみる
そのまま挿してみたが表示されない。。
単純に挿せば動くだろう。
そう思ってご家庭に1台はあるであろう(ないよ)AV改造済みファミコンでテストしてみることに。
赤白黄色のコンポジットをINPUTに挿し、HDMIを出力からモニタに繋いだものの、何故か表示されず……。
やり方間違ったのかな?
てかそもそもこんな機器にやり方なんてあるのか?
と思いながら説明書を再度確認。
念のため、説明書の順番通りに機器をつなぎ直してみる。も表示されず。
あれ、使い方間違えた?
てか使い方も何も無いだろ…
不具合?それとも相性問題?
SWITCHというボタンを押してみたら…表示された!!けれでも…
ふとOUTPUT側にあるSWITCHというのを押して見る。
……変化なし。
てか画面がちらつき始めた。。
ダメだ、となって一旦コンバータの電源を抜く。
(この機器には電源ボタンがないので、コンセントの抜き差ししかリセット方法がない)
720/1080というボタンを押してみた
今度はOUTPUT側にある720/1080というところにあるボタンを押してみた。
隣のLEDが赤になり……表示されました!(このへんのスイッチについて説明書には全く記載されていないんですけど、、)
こんな感じ。
音量結構デカイ^^
これでHDMIモニタでファミコンが出来るようになりました。
よかったよかった、と思いましたが、やっぱりそもそもAV改造しているファミコン(コンポジット出力改造済みのファミコン)はあまり一家に一台ない気もする(当たり前)。ニューファミコンならAV出力できるんですけどね。
遅延は感じない
この手のコンバーターは私もいくつか試しましたが、気になるのは遅延ですよね。
もしかしたらあるんでしょうが、正直私には分かりません。
シューティングや格闘ゲームとかでフレーム遅延が!とか言う人がいるのかもしれませんが、普段ゲームするときにフレーム数なんて考えてないなら気付かないと思います。
PC-FXをHDMIで出力してプレイ
きっと一家に一台あるであろうPC-FXにもつないでみました。
ゼロイガーもサクサク動きます。遅延も感じられません。
FXの名作「虚空漂流ニルゲンツ」。ちゃんと遊べます。
完璧。これで5000円切るのは素晴らしい。
これでレトロゲームのために残しておいた旧式テレビとは完全にオサラバ。
【モニタ変えました】このレビュー時のモニタが壊れたのでこちらに変更。問題なし
HDMIのセレクターはこれを使ってます。
こ、これは!?
全く同じような製品が3倍近い15000円で売られてました。
端子や公式サイトを見る限り同じ製品で外のケースだけ変えて売っているような。
私は今回購入した「HAM-CCGHI-K」で満足していますし、レトロゲーをHDMIでやるだけなら「HAM-CCGHI-K」で全く問題ないので、こちらの商品は購入予定はありません。お高いし。