自宅に戻るとついているはずのエアコンがついていないという、衝撃的な事態に見舞われました。
積雪の中、エアコンが壊れる…
タイマー設定してたはずなのに、と電源を見ると、ちゃんと電源は付いてる。
エアコン本体をみると電源ランプが点滅してます。
エラー状態のようです……。
夏場にも同じような状況があり、その時はサービスマンを呼んで点検してもらったら、特に何もせず動き始めるという不可思議なことになりました。
その際、エラーコードの設定方法について教えてもらってました。
利用してるエアコンはダイキン製のルームエアコン。
ダイキンのルームエアコンは、下のサイトから簡単にエラーコードをチェックできます。
私のエアコンの場合は、取り消しボタンを5秒間長押しするとチェックモードに移り、取り消しボタンを押すたびにエラーコードが切り替わります。
通常はピッという音だけですが、対象のコードになるとピピッと音が変わります。
調べた所、U0、U2、U4、UAで音が変わりました。
変わりすぎです^^;
どうしたもんかと思いつつも、今は雪で室外機がかちかちになってるのではと、室外機のところにいくと、雪が積もってましたので、取り除いてみました。
それで再び電源を入れてみましたが、やっぱり無駄な抵抗のようで。
最終手段として強制起動をかけてみることに。
強制起動は本体電源を5秒長押しです。
これで一応起動しましたが、強制起動は15分で停止します。
しかも「冷房1択」です。
この15分の間で、もし室外機が雪で凍結等しているのであれば何とか回復してくれるはず、と淡い期待を抱きながらしばらく待ってみます。
だめならサービスマン行きですが、この降り積もった雪の中、来てくれるとはとても思えませんね。
ネカフェに逃げようにもこの大雪の中、今更外には動きたくないですし、困ったもんです。
>追記
その後、再び電源をつけるも動作せず。
電源プラグを抜いて10数秒開けた後、コンセントに挿し直すという昔のモデムかよ、ということをやってみたところ、無事に復旧しました。
これで凍え死なずにすみそうです^^;