生活

古本めぐり

久しぶりに古本屋さんをはしごしてきた。
中学、高校の自転車通学だった頃は、3件4件当たり前でグルグルと回って家に帰るのが8時ごろになってたものだ。
東京に住んで、まず一番驚いたことは、中型本屋の少なさだ。

3坪くらいの書店は結構あるが、ある程度の品揃えの豊富な本屋に行こうとすると、駅まで行かなければならない。
紀伊国屋やジュンク堂もあるにはあるが主要地にのみあり店舗数が少ない。
そんな大型のはいらないから、ちょっとしたスーパーくらいの大きさの本屋があってもいいと思うのだが・・・。
そうなると都内で本を買う人間の多くは、駅ビルの本屋や大型店舗で買うか、ネットショップで購入というスタイルになっていそうな気がする。
東京は年間の書籍代は都道府県でトップらしいが、ということは大型店舗はウハウハってことか・・・。
古本屋の店舗もブックオフのような近代的なタイプの古本屋を除くとあまり見かけられない。
閉めてしまった古本屋さんも何件か見た。
絶対数の少ない小型店舗。メジャーどころは豊富に抱える大型店舗。古本屋の消失傾向。私の求める本はやや微妙な線が多い為、大型店舗には扱ってなかったり、少数入荷でほとんど手に取ることが出来なかったりする。そこで昔から古本屋を巡ることが多かった。その点、特色の出しやすい中型店舗が穴場で、よく買っていたんだが・・・それがない。結果古本屋にも出回らない。(それが地方に行くと何気に売られてたりしてびっくりする。)
なので最近はもっぱらネットだった。
だから古本屋めぐりは本当に久しぶりで楽しかった。

『ハグルマ (角川ホラー文庫)』角川ホラーです。100円だったので買っちゃいましたが間違いなく積読しそう。
『死にたもう母 (角川文庫)』古本作家出久根さんの母の亡くなる晩年を綴ったエッセイとの事。これは読み始めてます。
『邪神ハンター(1)』
『邪神ハンター(2)』
今まで避けてたんですが・・・。どうも古本屋には魔力があるとしか思えません(^^;
『蓬莱洞の研究―私立伝奇学園高等学校民俗学研究会〈その1〉 (講談社ノベルス)』「水霊」の作者の作品ですね。伝奇物っぽいので楽しみ。実は2作目、3作目はすでに所有済み。(ただし積読中・・・)
『少年名探偵 虹北恭助の冒険 (講談社ノベルス)』古本屋の魔術により反射で購入。
『ドラゴン桜(1) (モーニングKC (909))』数ヶ月前テレビで取り上げられてたのを思い出し、何となく購入。「東大は教科書を超える問題は出ないから例題さえ覚えれば解ける。」そんなことを言って東大に入った友人を思い出します・・・。
『「やるドラ」攻略シリーズ ダブルキャスト 公式ガイド (The PlayStation BOOKS)』実は本命。実家の家捜しで発見できなかった為、買い直し。

『スワンズ SWANS 度付きスイムグラス(片眼1個入)YKO-FCLX2 SMK・スモーク×ブラック』
私は視力0.1以下+乱視というちょっと問題ありな状態だったので規定のものでは無理だろうと思っていたが、ぜんぜん問題なかった。しかも安い。
今使ってるメガネはフレーム込みで4万円したのに、何で同じ度でレンズが1枚800円なのか・・・謎。

ABOUT ME
makapy
ゲームと本と映画が好き。日常の生活で買ったり使ったものを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントは承認後に公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告のブロックが検出されました

ブラウザ拡張機能による広告ブロックが検出されました。
閲覧される場合、ブラウザの拡張機能を解除するか、当サイトをホワイトリストに登録し更新ボタンを押してください。

Powered By
CHP Adblock Detector Plugin | Codehelppro