映画

【映画】黄泉がえり 感想

seesaaでブログを書き始めたのが2005年から。なので、それよりも前に遊んだゲームや本、映画なんかは記録に残ってないわけで。折角なので、少しずつそれ以前のものも書いていこうと思いました。私自身が忘れやすいので備忘録も兼ねて。この「黄泉がえり」は劇場で見たときは「RUI(柴咲コウ)のPVみたいやな」と作品自体は面白いながらもラストの野外ライブに疑問を持った映画です。

ラストの野外ライブ長すぎ。と思うも全体的にはまとまってて面白い

ストーリーは序盤の伏線を後半にしっかり回収するのでまとまってる印象を受けました。

阿蘇の周辺で、死んだ人間が死んだ時の年齢の姿で蘇ってくるという現象が発生。それを受け、地元である阿蘇に戻り調査を始める厚生労働省の川田。地元役場で働く幼馴染の葵は、同じく幼馴染で葵の恋人で事故死した俊輔の思いを振り切ることができず、蘇って欲しいと願っていた。事件を調査していくと山中で隕石口が発見される。黄泉がえり現象はそこから生じる重力場が影響を与えているらしい。

主演の草彅を食う勢いで極楽とんぼの山本圭壱の演技がいい

本作はSMAPの草彅が主演を務めていますが、いい演技ですよ。それ以上にいい演技してるのが今は芸能界から追放されてしまってる極楽とんぼの山本圭壱。こういう端役で出るとホントいい演技するんです。被害女性との和解も遠い昔に成立してるし、十分すぎるほどの社会的制裁を受けてると思うんですが、なぜ未だ芸能界に戻れないのか謎すぎです。大物が裏で無言の圧力かけてるんでしょうけど・・・。山本の演技ってどこか伊丹作品の頃の伊集院光を彷彿とさせるんですよね。

さて話を戻して、この映画の見所は先に書いた伏線の回収なんですが・・・。これを書いてしまうと映画自体の壮大なネタバレになっちゃうんですよね。なので書けませんwぜひ見てほしい。それ以外の見所といえば、阿蘇の素晴らしい風景かな。あの広大な山を見てると修学旅行を思い出しちゃいましたよ。映画館で見てたときは本当に懐かしかったです。

死んだ人ともう一度会えることができたら…

映画は川田と葵の関係を描きながらも、蘇った人達の日常を描いていきます。喧嘩の仲裁に入って打ち所が悪く死んでしまった店主が、ふらっと店に戻ってくる。そこには妻と子どもの隣に、知らない男性が(山本だけどw)立っている。自分が死んだ後、妻と子供を支えてくれていたことがわかる。その後、子どもの成長を収めたビデオを店の二階で眺めてるシーンは、なんとも言えない寂しさを感じます。

物語のラストはRUIのライブが延々と流れていくのですが、さすがに長すぎだろ、と思いました。せいぜい2曲、ダイジェストで良くない?お陰で映画館でもその部分は盛り上がるはずなのに眠たくなるし、後でDVDを見た時も軽く寝てしまいました。それ以外は、本当にいい映画だと思います。私は泣きませんでしたが、人によっては泣ける映画なんじゃないかな。そしてやっぱり早く山本さんが「いい脇役俳優として」復活して欲しいと思いますww


ABOUT ME
makapy
ゲームと本と映画が好き。日常の生活で買ったり使ったものを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

コメントは承認後に公開されます

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

広告のブロックが検出されました

ブラウザ拡張機能による広告ブロックが検出されました。
閲覧される場合、ブラウザの拡張機能を解除するか、当サイトをホワイトリストに登録し更新ボタンを押してください。

Powered By
CHP Adblock Detector Plugin | Codehelppro